スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2020年02月20日

お芝居っておもしろいの?

こんにちは!
やまびこ○ひかり子ども劇場
チーム皇徳寺です。

3月9日に皇徳寺小学校である
観劇のお知らせをしています。


今はお芝居を観なくても、
テレビもある。映画もある。

お芝居っておもしろいの???

今回観られるお芝居は
「いまから いえでに いってきます」
どんなお芝居か、こちらの動画を参考にしてみてください!
https://youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=XaAw6dHnCa8

子どもたちの笑い声!
しっかり聞こえてきますね♪

実は、私もこのお芝居を観るのは初めてです。
この紹介動画を観て、当日が楽しみなんです!



皇徳寺で観られるお芝居は
「いまから いえでに いってきます」
詳しくはこちら↓
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=764&depth=2&target=650

チケットはこちらから購入できます。
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=210&depth=1&target=663


  
Posted by M at 12:00Comments(0)

2020年02月20日

子ども劇場って?

おはようございます!
やまびこ○ひかり子ども劇場
チーム皇徳寺です。

よく尋ねられること。
「子ども劇場って、子どもが演劇してるんだよね?」

違います。
子どもたちに生の優れた舞台芸術を届ける活動をしています♪



親子一緒にプロのお芝居を観て、
それについて合評会を開くこともあります。

なかなかお芝居を観るなんて機会、ありませんよね?
子ども芸術祭典では、会員になっていない方も1300円で観られます!
(当日券1500円 2歳まで無料)



皇徳寺での開催は、平日の夜…。
宿題はあるし、次の日のことが心配ですよね。

でも、きっと今まで経験したことのない楽しさが待ってます。



皇徳寺で観られるお芝居は
「いまから いえでに いってきます」
詳しくはこちら↓
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=764&depth=2&target=650

チケットはこちらから購入できます。
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=210&depth=1&target=663  
Posted by M at 10:00Comments(0)

2020年02月19日

子どもの育つ力を信じて!

こんばんは。
やまびこ○ひかり子ども劇場
チーム皇徳寺です。


「いまから いえでに いってきます」
チラシ配ってます。
これは1年生の会員さんが描いてくれました♪

子ども劇場は、ただお芝居を観るだけではなく、
子どもたちが話し合って、
企画を考えたり、準備をしたりします。

自分たちで考えるんです!
自分たちで作るんです!
自分たちから動くんです!

大人たちは見守り。
子どもの育つ力を信じて…。



まずは、がんばっている子どもたちの様子とお芝居を観にきませんか?

18時から遊びコーナーもやってます。
…遊びって?
子どもたちがいろいろ計画中ー!!!




皇徳寺で観られるお芝居は
いまから いえでに いってきます
詳しくはこちら↓
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=764&depth=2&target=650

チケットはこちらから購入できます。
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=210&depth=1&target=663  
Posted by M at 21:00Comments(0)

2020年02月19日

1ヶ月限定☆子ども芸術祭典にむけて!

こんにちは!
やまびこ○ひかり子ども劇場 チーム皇徳寺です!

3月9日に皇徳寺小学校の体育館で観劇できる
「いまから いえでに いってきます」
の準備などの様子をご紹介していきます♪




チーム皇徳寺の子どもたち
先週から看板作りに励んでいます!

「習字で書いた方がいいよ!」
「えー?!!いやだ!」
と意見がわれまして…

こちらは墨で。


こちらは色ペンで。



それぞれに作成!

「のりがない! 両面テープあるー?」
「これ、字が反対だよ〜」
などと声をかけあいながら…。




頭をつきあわせて製作中!
もくもくと、折り紙をちぎります。


さてさて!
どんな看板ができるのでしょう!
お楽しみに♡


皇徳寺で観られるお芝居は
いまから いえでに いってきます
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=764&depth=2&target=650
詳しくはこちら↑

チケットはこちらから購入できます。
https://gajyumaru-net.jp/kagoken-geki/cont.php?parent=210&depth=1&target=663  
Posted by M at 16:24Comments(0)